1976235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三河の住人の庵

三河の住人の庵

参河国作手の奥平

奥平貞俊1348-1433
  応永31年(1424) 上野国甘楽(かんら)郡奥平剛から参河国作手に移住。
            川尻城を築く。手狭なためすぐ亀山城を築く。

奥平貞久1395-1475
            作手36ケ村と額田郡、宝飯郡の一部を領す。

奥平貞昌1451-1535
  永正11年(1514) 今川氏による遠江三嶽城攻めに戦功、三嶽城在番を任せらる。
  享禄 3年(1530) 嫡男貞勝と共に宇利城攻めに松平清康方で参戦。

奥平貞勝1512-1595
  天文 6年(1537) 石橋城の叔父久勝以下42人を打ち取る。
  天文11年(1542) 小豆坂の戦いに今川方として織田信秀の軍勢と戦う。
  弘治元年(1555) 今川義元に叛き織田信長に通じた。雨山の戦いでは
            嫡男貞能が今川方と戦っている。 こののち今川離反の主謀者
            として日近定直を討ち今川に帰参。

奥平貞能1537-1599
  永禄 3年(1560) 5月桶狭間の戦いに今川方松平元康(家康)の与力として参戦
  永禄 6年(1563) 松平元康 今川氏真と絶ち 名を家康と改める。
  永禄 7年(1564) ついに貞能も今川を見限って松平に付く。
  永禄11年(1568) 家康の遠江侵攻
  元亀元年(1570) 姉川の戦いに松平方で 貞能、貞昌親子で参戦
  元亀 2年(1571) 武田信玄 本格的な三河侵攻。田峯菅沼、長篠菅沼が武田に
            降り次いで奥平も武田に降る。奥平貞能次男仙丸、日近奥平
            貞直女おふう、萩奥平勝次の子虎之助 人質として出す
  元亀 3年(1572) 12月三方ケ原の戦い 家康大敗。貞能 武田方で参戦
  元亀 4年(1573) 1月野田城攻め。貞能 武田方で菅沼定盈を攻撃。降伏させる。
            4月信玄没。7月家康による長篠城攻撃。落城。
            この頃、家康 貞能調略活動。貞能より信玄死亡通告。
            家康起請文「(1)貞昌に家康長女亀姫を嫁がす(2)所領
            安堵(3)新たに知行3千貫を与える」
  天正元年(1573) ※元亀4年7月28日 天正に改元
            8月貞能 亀山城を退散。父貞勝は武田方に残り甲斐に往く
            9月貞昌 家康より長篠城在番に任ぜられる。 
            9月人質 仙丸・おふう・虎之助 鳳来寺山門にて処刑さる

  天正 3年(1575) 5月長篠・設楽原合戦。





奥平氏 トップへ 

前に戻る

次へ
            
    


© Rakuten Group, Inc.